【FFBE】トゥーリエンの運用方法とおすすめ装備

PR

トゥーリエン

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のトゥーリエンの運用方法とおすすめ装備を紹介。トゥーリエンの特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEでトゥーリエンを使う際の参考にしてください。

関連記事
トゥーリエンの評価 最強キャラランキング

トゥーリエンの特徴

デバッファー兼土属性アタッカー

アビリティ名 性能
LB ・敵全体の斧耐性-25%
・敵全体の防御/精神-87%
・敵全体の土属性耐性-140%
・自身にLBダメージ+150%
・敵全体に威力13,500%の土属性物理攻撃
SLB ・敵全体の斧耐性-25%
・敵全体の全ステータス-87%
・敵全体の土属性耐性-145%
・敵全体に威力21,000%の土属性物理攻撃

トゥーリエンは高倍率のデバフ付与と土属性物理攻撃を得意とするキャラです。高いチェイン性能を持つので土属性パーティで運用しましょう。

火属性攻撃も可能ですが、土属性の方が威力が高いためダメージを伸ばすためには土属性での運用推奨です。

デバフ性能が高い

アビリティ名 性能
ヨルド・スパルキ 【6Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵全体の土属性耐性-160%
・3ターン後、敵全体の防御-89%
・自身の物理LB威力+10,000%
ヘルトアングリフ 【5Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵単体の攻撃/魔力-85%
・敵単体の防御/精神-88%
・敵単体に威力160,000%の土属性物理攻撃
ソイルオールダウン 【5Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵全体の全ステータス-85%
・敵全体の土属性耐性-130%
先制フルブレイク 【戦闘開始時自動発動】
・敵全体の全ステータス70%
・敵全体の全属性耐性-80%

トゥーリエンはストーリーで入手できる専用装備や、自身のトラマス報酬で高倍率デバフを付与できます。特に土属性耐性は160%デバフと高く、土属性パーティのデバッファーとして欠かせない性能です。

トゥーリエンの専用装備

専用装備性能

装備名 性能
スケッギョルドスケッギョルド ・攻撃+202
・トゥーリエン装備時、攻撃+500
・装備時「マシーンキラー改I」発動
・両手占有
ヴィーザルヴィーザル ・攻撃+55
・防御+35
・装備時「ヒーローの闘志」発動
・装備時「ヨルド・スパルキ」使用可能

【ヒーローの闘志】
・MP+100%
・両手持ち時武具攻撃+100%

【ヨルド・スパルキ】
・敵全体の土属性耐性-160%
・3ターン後、敵全体の防御-89%
・自身の物理LB威力+10,000%
※6Tに1回使用可/開幕使用可
トゥーリエンの籠手【天】トゥーリエンの籠手【天】 ・攻撃+60
・引きつけ率+30%
・トゥーリエン装備時「ヒーロー参上!!」発動

【ヒーロー参上!!】
・戦闘開始時自動発動
・敵全体に威力4,800%の土属性物理攻撃
トゥーリエンの籠手【天】トゥーリエンの籠手【地】 ・攻撃+60
・引きつけ率+30%
・トゥーリエン装備時「ヘルトアングリフ」使用可能

【ヘルトアングリフ】
・敵単体の攻撃/魔力-85%
・敵単体の防御/精神-88%
・敵単体に威力160,000%の土属性物理攻撃
※5Tに1回使用可/開幕使用可

トゥーリエンはメインストーリー第4章で入手できる装備を身に着けることで、トゥーリエン専用のアビリティが解禁されます。

威力の高い「ヘルトアングリフ」や、土耐性160%デバフを付与する「ヨルド・スパルキ」を使うためにも、トゥーリエン入手後は必ずメインストーリー4章を進めましょう。

専用装備入手方法

装備名 入手方法
スケッギョルドスケッギョルド 【スパトラ報酬】
トゥーリエン
ヴィーザルヴィーザル 【ミッション報酬】
悪夢で見た地・3をクリア
トゥーリエンの籠手【天】トゥーリエンの籠手【天】 【ミッション報酬】
山間の道真のヒーローの力をクリア
トゥーリエンの籠手【天】トゥーリエンの籠手【地】 【ミッション報酬】
モータモ高原VSエルマティリル&ギュルマをクリア

トゥーリエンの専用装備は、ストーリー4thシーズンをクリアすることで達成できるミッションの報酬として入手できます。

トゥーリエンの籠手は【天】と【地】のレシピを入手後、クラフトで作成可能です。1個しか入手できませんが、レシピを持っていればいつでも【天】と【地】を行き来できます。

LB/SLBヒットタイミング

LB(ヨルド・フィーラ)

トゥーリエンLB1

SLB(ヨルド・ハーティズ)

トゥーリエンLB2

トゥーリエンのLB/SLBはモーションこそ違いますが、どちらもグループ16(クイックショット系)チェイン3回分のヒット間隔です。移動型ではないので連続タップで簡単にチェインが繋がります。

EX覚醒の特典

覚醒段階 特典
EX+1 ・SLB解禁
EX+2 ・SLB使用可能ターン数-1
・「開戦の覇気」習得
EX+3 ・SLB使用可能ターン数-1
・攻撃+500

トゥーリエンはEX覚醒を進めることで新たなパッシブアビリティを獲得していきます。SLBを撃てる頻度が高ければ高いほど使い勝手が良くなるため、EX覚醒の優先度は高めです。

トゥーリエンのステータスパッシブ

- トゥーリエン
HP -
MP +60%
攻撃 +150%
防御 -
魔力 +150%
精神 -
両手持ち 武具攻撃+100%
武具魔力+100%
チェイン上限 +100%
MP回復 毎ターン5%
LB威力 -
LBゲージ 毎ターン+400
引きつけ率 +50%
物理回避率 +30%

▲トラストアビリティ込みのパッシブを記載

トゥーリエンはデバッファー・アタッカー・引きつけ回避壁など様々な役割に適性を持ちます。アタッカーとしては若干パッシブが少なく、引きつけ役としては耐久力が低いので装備でしっかり調整しましょう。

トゥーリエンの立ち回り例

1.デバフを付与しながらSLB解禁を待つ

アビリティ名 性能
ヨルド・スパルキ 【6Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵全体の土属性耐性-160%
・3ターン後、敵全体の防御-89%
・自身の物理LB威力+10,000%
ヘルトアングリフ 【5Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵単体の攻撃/魔力-85%
・敵単体の防御/精神-88%
・敵単体に威力160,000%の土属性物理攻撃
ソイルオールダウン 【5Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵全体の全ステータス-85%
・敵全体の土属性耐性-130%
フルブレイクバースト ・敵全体の全ステータス-80%
・敵全体に威力1,500%の物理攻撃
フルブレイクダウン ・敵単体の全ステータス-83%
・敵単体に威力2,000%の物理攻撃

トゥーリエンはデバッファーなので、基本的にはデバフ付与を中心に立ち回ります。

SPアビリティを使ってデバフを付与しますが、自身のデバフを解除するタイプの敵と戦う場合はSPアビリティの使いすぎに注意しましょう。

2.SLB解禁後はすぐに撃つ

アビリティ名 性能
SLB ・敵全体の斧耐性-25%
・敵全体の全ステータス-87%
・敵全体の土属性耐性-145%
・敵全体に威力21,000%の土属性物理攻撃

SLBが解禁されたらなるべく早く撃ちましょう。SPアビリティの再使用ターンを待つ間のデバフ更新になりますし、トゥーリエンで火力を出すためにはSLBが必須です。

SPアビリティ「ヨルド・スパルキ」を使ってからSLBを撃てば、威力は31,000%に達します。「ヨルド・スパルキ」を撃ってから3ターン後にSLBを撃てると理想的です。

トゥーリエンの装備例

アタッカー/デバッファー装備例

キャラ 装備
トゥーリエントゥーリエン スケッギョルド -
スキャニングゴーグル ティーダの服(FFX)
トゥーリエンの籠手【地】 ヴィーザル
アビリティ
ソイルオールダウン 運命の覇者
不滅の閃光 キラー
ビジョンカード
初めての空

トゥーリエンのデバフは自身のトラマス報酬や専用装備付随アビリティに依存している部分が大きいので、専用装備はなるべく装備すべきです。

タイプが「妨害」のキャラであり「物攻」用の装備は身に着けられません。ビジョンカードの選択時などに注意が必要です。

引きつけ回避型装備例

キャラ 装備
トゥーリエントゥーリエン 自由 -
純心の髪飾り 凪心の服
トゥーリエンの籠手【地】 ヴィーザル
アビリティ
ソイルオールダウン 赤の名を持つ怪盗
スリルが大好物なの 自由
ビジョンカード
ヒーロー参上!

トゥーリエンの引きつけ率・物理回避率を100%にして壁役として運用する場合の装備例です。敵の単体物理攻撃を無効化しつつ、デバフを付与して味方を支えます。魔法壁キャラと好相性です。

トラストアビリティとビジョンカード「ヒーロー参上!」が揃うと引きつけ率100%、物理回避率60%に達します。足りない物理回避率を装備で補いましょう。

相性の良い仲間キャラ

ロカ

ロカ

ロカは土属性サポートに長けたキャラです。トゥーリエンが敵の土属性耐性をデバフした後は、土属性付与+土属性ダメージアップバフをロカに付与してもらいましょう。

トゥーリエンは強力なアビリティの多くがSPアビリティであるため、SPアビリティ短縮効果を持つロカと組むことで回転率を上げるのも効果的です。

ロカの評価と習得アビリティはこちら

ヴァンヘルマー

ヴァンヘルマー

ヴァンヘルマーは土属性で斧を主力とするアタッカーです。同じく土属性で斧を得意武器とするトゥーリエンとは大変相性が良く、お互いがお互いの火力を伸ばしあえる相性をしています。

ヴァンヘルマーとトゥーリエンでチェインを繋いでもいいですし、トゥーリエンと他のキャラのチェインにヴァンヘルマーがフィニッシュ攻撃を乗せるのもおすすめです。

ヴァンヘルマーの評価と習得アビリティはこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

ヴィーザルのステータスと使い道
ヴィーザルのステータスと使い道
トゥーリエンの籠手【地】のステータスと使い道
トゥーリエンの籠手【地】のステータスと使い道
トゥーリエンの籠手【天】のステータスと使い道
トゥーリエンの籠手【天】のステータスと使い道
スキャニングゴーグルのステータスと入手方法
スキャニングゴーグルのステータスと入手方法
FF6ピックアップガチャは引くべきか|セリスNV+
FF6ピックアップガチャは引くべきか|セリスNV+
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
FF6ピックアップガチャは引くべきか|セリスNV+
FF6ピックアップガチャは引くべきか|セリスNV+
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー